さくらい歯科医院 宮城県仙台市青葉区霊屋下2-10 朝日プラザ広瀬川1F Tel.022-393-6480 歯桜くんのおうち

トップページ > 院長のスマイル伝言板

院長のスマイル伝言板

2008/11/04
ちょっと思ったこと 2025/09/17
皆様こんにちは  ご無沙汰しております。久しぶりに伝言板を更新いたします。ここのところお約束になりつつありますが、今年も暑い夏でした。1年程前の仙台歯科医師会会報の編集後記に、私が書いておりましたが、最近1年の中で四季が三季になりつつあるのでは?という報道が今年の夏終わりが近づくにつれTVや新聞で目に付くようになりました。  僕が歯科医師会会報に書いたのは、自分の着る洋服についてです。春物・夏物・秋物・冬物と季節によって皆様も装いが変わるかと思いますが、早いと5月から夏物に切り替わり、今日は9/17ですが、僕の出勤着は半袖ポロシャツと短じかめのパンツです。これがおそらく9月いっぱい続くのだろうと思われます。そうすると5月から9月は夏物!5ヶ月間です。10月から12月中旬頃までは秋物(2ヶ月半)、そこから3月上旬くらいまでは冬物(2ヶ月半)、3月と4月末GW前までは春物(2ヶ月弱)...ダントツ夏物を着る機会が多い様です。  以前は季節の代名詞みたいな男性の”クールビズ”も、今はオールシーズンクールビスでもOKな風潮です。僕は断然クールビズOK派ですが、仙台歯科医師会は10月以降5月いっぱいは、会議時ネクタイ着用だそうです(*_*; ちょっと時代錯誤じゃない?M先生(笑)  季節も重要ですが、その時その時に応じて時代に気候に合わせていくのも重要かと僕は思いますが...皆様はどう思いますか?

電話回線 2025/03/03
本日(3/3)の9時から2時間ほど当院の電話が繋がらない状況が続いてしまい、お電話頂いた皆様には大変ご迷惑をおかけしました。NTT東日本に連絡して復旧工事を依頼しましたが、工事が始まる前になぜか自然に復旧し現在は電話通じている状況です。自然に壊れて自然に直るだなんてありえないので、現在NTT東日本に対策をお願いしているところです。動きあればご報告します。  令和7年 3/3(月)12:21 院長

ご挨拶 2025/01/10
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。  令和7年(2025年)になりました。今年はどんな1年になりますでしょうか。皆様はどんな年末年始をお過ごしになりましたか?  私は12/28に仕事納めで、12/29、30と白石の温泉に家族で行ってきました。12/31、1/1、1/2と実家(霊屋下)でほとんどを過ごして、1/3は休日診療当番、1/4は特に何もせず、1/5はお世話になっている先生と初ゴルフでした。  良い冬休みだった気がします。  昨年は一番の出来事は自分の右眼手術でした。おかげさまで術後経過良好です。その節は皆様にご迷惑をおかけしましたが、術後たくさんの患者様に温かいお言葉を掛けて頂いて、とっても気持ちが安らぎました。本当にどうもありがとうございました。  僕も日々診療をしていて、患者様たちに僕が感じた”安らぎの気持ち”をご提供できる様な歯科診療を目指して1年過ごしていきたいと思います。  本年もどうぞよろしくお願い致します。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 次のページ